こんにちは。
暑くて頭の中でゆで卵ができました。
何も考えられないので、
今日はことわざを基に、大学運営の皮肉を書きます。
皮肉というより単なる愚痴かもしれません。
便利屋の仕事は、こちらにご相談を。
→「エイキ便利屋サービス」
【目次】
1.大学運営を失敗するための「ことわざ」
2.今までの投稿一覧
1.大学運営を失敗するための「ことわざ」
百聞は一見に如かず
・・・受験生様、オープンキャンパスでの模擬授業は、お上手な先生がなさっています。「一見」を信じこまないでね。
時は金なり
・・・文部科学省の政策はころころと変わりますから、「今が変革のときだ」と判断したならば、すぐに実行のこと。おっと、教授会対策のために事前の根回しを忘れないように。
二兎を追う者は一兎をも得ず
・・・集中と選択を誤る大学は多いです。あれもこれもに経費と労力をかけます。結局、大学の特色が際立たずに、学内は消耗するだけです。
三日坊主
・・・理事長と学長の威勢の良い掛け声。三日間でチェックをしないことが知れ渡り、四日目には面従腹背。
塵も積もれば山となる
・・・「彼は彼女は人が好いから、今回のミスは許そう」「彼は彼女は前職の評判が良いから採用してみよう」が積み重なるという定番の人事。
知らぬが仏
・・・本人だけが息巻いていて、周囲は内心しらっとしていますが、念のため「それも一案ですね」とは言っておくのが礼儀というものです。
花より団子
・・・良いカリキュラム作りよりも、何よりも受験者集めが関心事の今日この頃です。
灯台下暗し
・・・はい、大学の根っからの体質です。
後悔先に立たず
・・・「後悔しています」などと非を認めると干されます。あくまでも「自分は正しかった。時節が悪かっただけだ」と言い張るのが大学の掟というものです。
火の無い所に煙は立たぬ
・・・煙を見つけても、火を出しても、火元が権力者のようならば黙っておきましょう。皆が知っているが言えないことは、どの世界にもあります。
出る杭は打たれる
・・・ポピュリズムを声高に語れば、杭には賛同者が付きます。大学というところは客観的な数字を問われませんから、正論を吐くのがお得のようです。
良薬は口に苦し
・・・良薬と劇薬との違いは、誰が言ったのかによります。
・・・受験生が集まらない→小手先の改革をする→受験生には分かりにくい→受験生が集まらない→さらなる改革を断行する→そして、だれもこなくなった。
喉元過ぎれば熱さを忘れる
・・・受験期間とオリエンテーション期間と予算折衝期間が過ぎれば、大学はお気楽態勢に入ります。
七転び八起き
・・・学生の定員充足率7割はダメ。8割でセーフです。
縁の下の力持ち
・・・護送船団方式で私学を守ってくれた時代の文部科学省さま、もう一度私学の味方になってください。
仏の顔も三度まで
・・・最近は授業を欠席すると不合格になります。同様に、先生の休講も大学から厳しくチェックが入ります。休講した回数だけ期末に集中講義をしなければいけません。先生も受難の時代に入りました。
遠くの親類より近くの他人
・・・その昔、近所の机の皆さまが試験中に助けてくださいました。遠い過去です。いまや単位認定が厳しいですから。
憎まれっ子世に憚る
・・・「声の大きい人が勝つ」とも言います。
金は天下の回りもの
・・・今や古語となりました。
長い物には巻かれろ
・・・いつの時代でも真実です。時々逆らいたくなりますが、職を失います。
飼い犬に手を噛まれる
・・・パワハラ・モラハラ・セクハラをする人は、なぜか自分の持つ強制力に気付いていません。それだけに困ったものです。
馬の耳に念仏
・・・周囲にイエスマンのお友達を配置するというのが、昨今のスタイルでしょうか。
対岸の火事
・・・経営が危ない私学は公立大学との提携や合併を考えるのも一つの方法ですね。
目と鼻の先
・・・お先真っ暗?
青天の霹靂
・・・護送船団方式から競争主義に舵を切ったはずだったのに、補助金配分などあらゆる制度で大学を支配したい文部科学省でありました。
泣き面に蜂
・・・蜂すら寄ってくれません。
弘法にも筆の誤り
・・・ワープロの時代ですから。
虎の威を借る狐
・・・学内を説得するためには、受験産業の予測とか文部科学省の方針を表に出すと良いですかな?
・・・「学部再編」→「新学部設置」→「就職率UP」→「受験生倍増」
・・・残り物はありません。一般入試を当てにせず、推薦入試とAO入試で入学者を確保しましょう。
・・・学長「理事長にもっと現場を知ってほしい」。理事長「理念ばかり言う学長さえいなければ」。
風が吹けば桶屋が儲かる
・・・グローバル化がすすむ→大学受験率が欧州並みに上がる→定員が充足する→経営安定→新学部設置→当然、コケル→収支悪化→人気大学と吸収合併→教職員が左遷。
ことわざの引用は,
→例えが的確すぎる「ことわざ」ランキング(gooランキング)
愚痴を書いていたら、いよいよ暑くなってきました。
そして、脱力感。
このへんでオシマイ。
・・・・・・それにしても、疲れたぁー、夏バテでしょうか。
・・・・海に行きたいです。
コロナ感染に気を付けて、家でYouTubeを楽しみます。
2.今までの投稿一覧
18.「ことわざ」から大学運営を問う
17.教員免許更新制、廃止の方向へ
16.懲戒後の人事:室伏広治スポーツ庁長官を支える次長
15.大学入試で受験生に求める学力とは? ーアドミッション・ポリシーは各大学に任せよー
14.オリンピックへのボランティアを大学に通知した高等教育局長は今?